会社を主体的に使っていこう(SME、Task)
どうも、はるきちです。
以前の日本社会は終身雇用で、年功序列で昇進していくことが当たり前でした。
ただ、現在はご存知の通り、終身雇用・年功序列では無くなり、各個人で自分のキャリア形成を考えていく必要があります。
そのため、以前のように「会社に勤める」という感覚ではなく、「会社を主体的に使っていく」と考えるべきだと思います。
自分の成長やキャリア形成にプラスになることには、積極的に手を挙げて取り組んでいくことにより、今後の自分の成長には必ずプラスになると思います。
CRAの方の場合、「キャリア形成」と聞くとOncology領域や Global Studyに携わることがまず頭に浮かぶと思いますが、今日は本業のStudy以外のSME(Subject Matter Expert)やTaskについて書いていこうと思います。
会社の規模やその時々の状況によりますが、一般的に以下のようなSMEやTaskが皆さんの会社にもあるのではないでしょうか。
-社内で重要なシステムのSME(CTMS、eTMF、EDCなど)
-新たなシステム導入時のTaskチーム
-オフィス移転時の引っ越しプロジェクトのTaskチーム
-社内イベントの実行委員
私は現職の製薬メーカーに転職してからSMEやTaskに取り組むようになり、昨年は新たなシステムの導入に関わり、今はとある既存のシステムにRPA( Robotic Process Automation)を入れることができるかを検討しております。
CRO在籍中はSMEやTaskには全く興味がなく、「SMEやTaskは暇な人がやれば良い」と思っておりましたが、SMEやTaskには様々な利点がありますので、是非積極的に手を挙げてほしいと思います。
転職時のアピールポイントの1つになりえる
まず第一に、転職時のアピールポイントになりえることが挙げられます。
私は製薬メーカーへの転職時に面接を何回も受けたわけですが、実際にこの質問は結構聞かれたような気がします。
「本業のStudy以外で会社にどのように貢献できるのか?」という視点で面接官は見ていると思いますし、この手のネタは面接官が好むと思います。
SMEやTaskは、ある一定以上の役職者の間で何をやるのか骨子を決め、その後メンバーを募集することが多いと思いますが、社内の課題に対して自分から提案して、SMEやTaskを作り実行できれば完璧ですね!
社内の人を見渡しても、ここまで実行力がある人はなかなかいませんのでハードルは高いと思いますが、ここまでできればかなりのアピールポイントになると思います。
あと、SMEやTaskの経験については、年代によっても多少違いがあると思います。
20代の若手の方でしたら経験が無くても良いと思いますが、35歳以上の中堅以上ともなると、必ず経験しておいた方が良いと思います。
正直なところ、私はSMEやTaskにあまり興味が無く、Studyのことを考えている方が楽しいのですが、今後また転職活動をすることがあるかもしれませんし、その時に職務経歴書に記載するために今取り組んでいます。
システムやそのプロセスが理解できるようになる
私はSMEやTaskについてはあまり興味が無いのですが、今携わっているRPAの導入には多少興味を持っております。
と言うのも、今ほとんどの会社でRPAを様々なシステムに入れていると思いますが、RPAを理解することは今後に役立つと思っているからです。
仮に今後転職した際、転職先の会社でRPAの導入が遅れていた場合は、自分で提案し実行することができれば、転職先での評価にも繋がると思います。
そのため、RPAについての知識は多少付けておいた方が良いと考え、今回このTaskに手を挙げて担当することとなりました。
社内での人脈を広げることができる
今私が担当しているRPAの導入は同じ部内の担当者数名とベンダーさんで担当しているので、今回のTaskではあまり人脈が広がりませんが、社内イベントの実行委員であれば、各部署から数名ずつ担当者を出し合うことになると思いますので、他部署にも知り合いが増えると思います。
例えば、全社員会議及びパーティーを毎年1回開催している会社もあると思いますので、その実行委員を担当できれば他部署にも知り合いができますよね。
人脈が広がれば今後の社内活動もやりやすくなると思いますので、知り合いは多いに越したことはないと思います。
あとは、やりたい人はあまり多くないと思いますが、社員代表が挙げられると思います。
社員代表をやっている知り合いが近くにいないので実態はよくわからないのですが、経営幹部とも定期的にミーティングを行ったり、年に数回食事会とかやっている会社もあるようです。
経営幹部と話す機会は普通そうそうありませんので、人脈も広げつつ、見識も深められる良い機会だと思います。
最後に
今日はSMEやTaskについて書いてきましたが、Study以外で会社に貢献できるのは非常に良いことだと思いますので、積極的に手を挙げてほしいと思います。
あとは、SMEやTaskをやる際も、何が目的なのかを考えてSMEやTaskを選んだ方が良いと思います。
私のようにRPAを理解したい人はそれに関するSMEやTaskに、人脈を広げることが目的でしたら社内イベントが向いていると思います。
本業が忙しい中で、SMEやTaskをやるのは結構負担になるので、結構しんどい部分はありますが、、、
では!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません